球技に大切な空間認知能力をスクスク育てる、キッズテニス!2月13日開催レポート
スポンサーリンク

岡本コーチより2月13日に行われたレッスンへのコメントをいただきました!
遊びの要素を含みながらも、実は本格テニスのトレーニングなっているというプロの工夫がいっぱいです。是非お読みください。

こんにちは。
五日市クラブ キッズテニスコーチの岡本聖子です。

2月13日(水)は沢山の子供たちが参加してくれました。
女の子が5名、男の子が4名!
賑やかでした!!!
今回のメニューは・・・
1ランニング
2ループを両足ジャンプ・サイドステップ
3ボールキャッチ
4ラケットにボールを乗せてパス
5セルフラリー
6風船ラリー

人数が多くてなかなか最初の挨拶が難しかったですw・・・が、元気にスタート!
体育館を大きく1週走ったら、いつものループを両足ジャンプ〜サイドステップ。
前回よりもループの間隔を離してみましたが、初めての子もみんな全く問題なく上手に跳べていました!
3のボールキャッチでは滞空時間を確保するためテニスボールよりも跳ねるボールを使用しているのですが、今回はわざと少し空気を抜き、あまり跳ねないように工夫しました。
それでも、みんな上手にキャッチできていたので、空間認知能力開発を狙ってコーチから飛んでくるボールをキャッチに切り替えました。
その場、または短いボールを出しましたが、次回は長く大きく飛んでくるボールにも挑戦する予定です。テニスに関わらず球技全般において大切な空間認知能力をどんどんアップさせていきます!
4ではラケットにボールを乗せれるかなー!?と声をかけると1度に10球くらい乗せてくれた子が数名いました。
このボールを乗せても落ちない「ラケット面がまっすぐに上を向いた状態」を意識、理解し、5のセルフラリーへと繋げたいところなのですが、なかなか難しいようです。
目が10個くらいあれば良いのに・・・とレッスンの度に思うのですが、この時ばかりは、先ほどまでの「見て!コーチ見て!」の声が一気に無くなり、「できなーい。あっち行っちゃう。。。コレいやー」の連呼となりました(汗)(笑)
最後はみんなが大好き風船ラリー!手首が疲れちゃうほど繋がった子が多かったようです。「⚪︎⚪︎回続いたよ!」「何回続いたと思う?」と元気な声が再び聞けたので良かったです。
そして、私が声をかける前に既にモップでのお掃除をしてくれたみんな、ありがとう!とっても感動しました。

次回は2月27日(水)になります。体育館は3時から入れますので、早めに来てラケットやボールで遊んでもらって大丈夫です!
みんなに会える日を楽しみにしています♡

コーチによると、子どもは言葉ではなく大人の動きをマネしながら身体で覚えていく方法が早くて効果的でもあるそうです。
コーチの動きをマネして遊びながら運動能力を高めていく。なるほど、とても良い機会ですね。

次回は2月27日。見学、体験受付中です。是非ご参加ください。

・2月27日(水曜日) キッズテニス参加者募集案内

東京五日市ジュニアユース選手募集中!

東京都あきる野市で活動している中学生対象(ジュニアユース)のサッカークラブチームです。クラブユース連盟加盟。一人ひとりのプレー経験を重要視しているのでみんなが試合・大会に多く出場しながら成長できるクラブです。初心者も大歓迎。セレクションをしないチーム方針ですが強豪校でレギュラーとして活躍している選手を多数輩出。新メンバー募集中。練習体験参加受付中。あきる野市以外でも近隣の日の出・昭島・八王子・福生・羽村・青梅・檜原の選手も大歓迎。!

オフィシャルスポンサー

   

オフィシャルスポンサー募集中!

オフィシャルサポーター

  

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

参加申し込み受付中
おすすめの記事
人気記事 Top5

データはありません