チアのイベントシーズン到来!「candy pop」の7月
スポンサーリンク

キッズチアダンススクール「candy pop」。7月のふりかえりです。
いよいよイベントシーズン到来。日の出イオンモールでのダンスイベント「Let’s ダンスダンス」を皮切りに、
これから一か月ほどイベント出演が立て続けです。程よい緊張感からでしょうか、ダンスのレベルが急成長!
さて今回も、練習風景の写真とともに先生よりいただいたコメントをお届けします。

《エンジョイコース》
毎週木曜日

リトルキッズクラスの皆さんへ
7月は、イベントに向けてフォーメーションがつきましたね。
初めてイベントに出演する子も多かったので、覚えるのが難しかったと思います。
そんな時に、クラスのお姉さんお兄さんを筆頭に、お友達と協力しながら確認している姿も見れたので、素晴らしいことだと感じました。

1人1人がキラキラ輝いてみんなを引っ張れるようなチアリーダー目指してこれからも頑張っていきましょう。
気温も暑くなってきましたが、とろけないように!
みんなの気合いで暑さを吹き飛ばすくらいの気持ちで、全力を出し続けましょう!

キッズクラスの皆さんへ
7月は、イベントに向けてパフォーマンスのクオリティーを上げる練習をしてきました。
いつもレッスンの最後に踊る踊りが一番かっこいいいです。
それを次の1発目に持ってこれるように、セーブしておいてください。

ポージングの正しい形、そこに行くまでの素早さ(シャープさ)も確認しましたね。
ポンポンの音がなるくらい、力強く踊っていきましょう。

夏はイベントが多くなってくるので、カウントずれやチーム分けが変わったりと、難しいことが増えてきますが、焦らず1つ1つ確認していきましょう。

暑さにまけず、自分の理想のチアリーダーに向けて、頑張っていきましょう!

《スキルアップコース》
毎週金曜日

・ジュニアキッズクラス、ジュニアクラスの皆さんへ
イベント出演に際し、フォーメーションや振付を微調整したり、新しいパートを覚えてもらったりしました。
みんなの対応力がとても伸びていると感じています。また、振付を新たに覚えることになったメンバーが前向きに受け入れてくれたり、周りのメンバーがすぐにフォローに入ってくれるところもとても良いです。
取り組む姿勢に限らず、フィジカルもテクニックも確実に成長しているので、そこは迷わず、更に高みを目指していきましょう!

大事なのは、再現し続けることです。
できたこと・できることは次もその次も、いつでも発揮できるように磨いていきましょう。
声を掛け合うこと。仲間を思いやる気持ちを常に持っていること。
アームはポンの音が聞こえるくらい強くシャープに出すこと。
つま先はポイント!など…みんなには、できることがたくさんあります。
日々の練習から意識して取り組んでいきましょう!

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
candy pop (キャンディーポップ)
飴玉のように、個々の味を活かすキッズチアダンススクール。
無料体験会、見学会を随時受付中です!

【日時】
《エンジョイコース》
毎週木曜日
リトルキッズ(年中~小学2年生) 17時00分~18時00分
キッズ(小学3年生以上)    18時00分~19時00分

《スキルアップコース》
毎週金曜日
ジュニアキッズクラス(小学1年生~3年生)
ジュニアクラス(小学4年生以上)   

17時00分~17時30分 ジュニアキッズクラス / 17時30分~18時30分 合同レッスン / 18時30分~19時00分 ジュニアクラス
※17時00分~19時00分 合同レッスン(6月~8月、12月~2月)

【月会費】
エンジョイコース  3,000円/月
スキルアップコース 4,000円/月
※経験やレベルによって講師と相談しながらコースを選択できます。

【会場】
五日市ファインプラザ 1階体育室
住所:あきる野市伊奈859-3

https://itsukaichiclub.com/

東京五日市ジュニアユース選手募集中!

東京都あきる野市で活動している中学生対象(ジュニアユース)のサッカークラブチームです。クラブユース連盟加盟。一人ひとりのプレー経験を重要視しているのでみんなが試合・大会に多く出場しながら成長できるクラブです。初心者も大歓迎。セレクションをしないチーム方針ですが強豪校でレギュラーとして活躍している選手を多数輩出。新メンバー募集中。練習体験参加受付中。あきる野市以外でも近隣の日の出・昭島・八王子・福生・羽村・青梅・檜原の選手も大歓迎。!

オフィシャルスポンサー

   

オフィシャルスポンサー募集中!

オフィシャルサポーター

  

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

参加申し込み受付中
おすすめの記事
人気記事 Top5

データはありません