
キッズテニスコーチより
キッズテニス岡本聖子コーチからレポートをいただきました。貴重なコーチの自己紹介やレッスンへの姿勢が伺える素敵な文章です。是非お読み下さい!

ご無沙汰しています。
3人目が生まれるまでは1ヶ月に1回を目標にレポート書いてたの ですが、完全にスルーしちゃっていました。その間に。 新しく参加してくれる子供たちが増えて本当に嬉しく思っています 。子供達の送迎等、いつもありがとございます。そして、 私がレッスンしている間、 フリースタイル娘を気にかけてくださり、ありがとうございます!
あまり自己紹介をする機会もないので、 今回は少し自分自身のことを書かせてもらおうかと思います。
3人目が生まれるまでは1ヶ月に1回を目標にレポート書いてたの
あまり自己紹介をする機会もないので、
小学5年生で初めてテニススクールに行きました。
今、習い事の低年齢化が起きているし、 親として今から色々トライして欲しいと願うし、 環境もそれなりにあるので好きなものを見つけて欲しなと思います 。
「好きである事」は強いです。諦めない、逃げない、没頭する。 周りはどうか、そんなの関係なくて、 いつも自分自身と好きなものを通して向き合える、楽しめる、 そんな風に思うんです。
みんなそれぞれ違うから、 みんなそれぞれ違う選択をして個性を作っていく。子供は天才! その中にテニスが沢山入る子もいれば、 入らない子もいてそれで良い。私に出来ることは、 テニスの魅力をちゃんと伝えてあげること。 そんなふうに思っています。
成長すると我慢が増えるし、好きだからでも辛い事も起きてくる。 だからこそ、今の自由な時に思いっきり好きに楽しんで欲しい! 大きくなって身につけれるものは大きくなってからでオッケー! オッケー!
そんなこんなで緩いと思われるかもしれませんが(TT) キッズレッスン行っています♡
地球と繋がる育菌コスメアカウントhttps://www. instagram.com/reset_tokyo
マニアックな事⁈発信してるので、 良かったらフォローお願いします!
以上レポートになります。
◆◆◆
◆◆◆
岡本コーチ、レポートありがとうございました! キッズテニスは五日市ファインプラザにて第二、四水曜日に開催しております。詳しくは五日市クラブサイト内の募集案内をご覧下さい!
