心と技を磨く忍者教室
~子どものための 日本の心と身体の使い方講座~
忍者です。ほかのレッスン中に親御さんから一番ご質問いただくのが忍者教室です。
見学、体験は随時受付中。静かに熱い忍者です。
講師は、野人流忍術 鴟梟(しきょう)さん。静寂もユーモアも自由自在に操るリアルしのび。
ご師匠の陣川さんも助っ人で参加されている、かなり贅沢な小人数の教室です。
2学期《道具を使った修行》が始まっております。本日は小太刀術と棒手裏剣を学びます。
◆小太刀かまえ。ずっと片手。手がしびれてきますが片手にも深い意味あるのです。
◆棒手裏剣。あまりに危険な道具なので、ご家庭でマネできないようボカして掲載します。
◆練習したい場合は忍者の承諾を取ってから忍者のそばで行ってください!!
子どもたちの表情を拝見するに、「今、心から受けたい授業を受けている。」「忍者の知識をどんどん吸収したい。」といった
貪欲さや必死さを感じます。本当に静かに熱くかっこいいです。
-----------------------------------------
心と技を磨く忍者教室
~子どものための 日本の心と身体の使い方講座~
【日時】
11月14日(水曜日)
17時15分~18時45分
【会場】
五日市ファインプラザ 地下武道場
【講師】
野人流忍術 鴟梟(しきょう)
↓次回参加者受付中です。
-----------------------------------------