
食欲の秋という事で10月18日(日)に地元あきる野市の「地球農園」さんにお邪魔して秋の恵みについて学ぶ収穫体験を開催しました。
地元農家さんとコラボレーションしての毎年楽しみな企画!
今年も五日市クラブと同じく東京を活動の拠点とするサッカーチーム「FC.Jroots」のメンバーと一緒に楽しみました!
今回は秋という事でサツマイモ・里芋をメインに収穫していきます!
早速サツマイモの収穫からスタート!
今年は雨も多く、この時期で大きく育っているものは少なかったですが、常に大きい物だけが取れるわけではないといういい経験になったのではないでしょうか。
続いては里芋!
サツマイモとは反対に里芋は雨に強いため多くの芋が実っていました!
自分たちで収穫するからわかることもたくさんあったと思います。
長ネギも収穫!
収穫した芋たちを洗っていきます!
お昼の前にもう一仕事。
焼き芋を作るために自分たちで火を起こしていきます!
待ちに待ったお昼ご飯!
収穫したサツマイモや長ネギもお弁当と一緒にいただきます!
午後は稲刈りとハザ掛け体験!
地球農園さんでは陸稲を作っています!
水田ではなく土で作るお米。最近ではあまりみられない珍しいお米です。
みんなで協力して稲を借り、まとめて根元で結んでハザ掛けをしていきます。
楽しい収穫体験はあっという間に時間は過ぎていきました!
次回は春にのらぼう菜の収穫体験を計画中!
またのご参加をお待ちしております!